シッターコース(60分)

人馴れしているわんちゃん、猫ちゃんにおすすめする、一番スタンダードなプランです。
主な内容は以下の通りです。

食事中の犬

内容:わんちゃんの場合

  • 散歩

  • お遊び

  • 食事

  • トイレのお世話・清掃

  • 健康管理

  • 報告書

※食事後すぐの運動は人間同様に良くないと考えますので、
お散歩した後に食事、
という形でのお世話をお勧めしております。

気持ちよさげな猫

内容:猫ちゃんの場合

  • 食事

  • トイレのお世話・清掃

  • お遊び

  • 健康管理

  • 報告書

※猫ちゃんの場合は、食事の後に少し時間を空けて、
遊べるようなら遊びます。

 

シッターコース(40分)

人見知りなわんちゃん,猫ちゃんにおすすめコースです。
主な内容は以下の通りです。

大型犬

内容:わんちゃんの場合

  • 食事

  • トイレのお世話・清掃

  • 健康管理

  • 報告書

人見知りの猫

内容:猫ちゃんの場合

  • 食事

  • トイレのお世話・清掃

  • 健康管理

  • 報告書

うさぎ

※例えば保護犬、保護猫を家族に迎え入れ、
飼い主様以外の人が苦手というような場合です。
(猫ちゃんの場合、生後2〜7週齢が社会科期と言われ、
一番いろいろな物ごとに慣れさせなくてはいけない時期であり、
その時期を過ぎると警戒心が強くなります。)

人間でも、初対面の人といきなりスキンシップを取ることが難しいように、
ペットに対しても、やはり最初は距離感が必要となります。
信頼関係を築けるまでには時間がかかります。

 

ご報告について

LINE近況報告

LINE状況報告で安心

リアルタイムでペットの近況をご報告

いずれのコースにつきましても、ご希望の方には、お世話しているときの写真や動画をラインなどで送ります。
お世話の後、最後に報告レポートを置いて終了いたします。

コース内容についてご不明な点やご質問などがございましたら、
お気軽にお問い合わせまたはカウンセリングの際にご相談下さい。

鍵に関して

カギ
基本はマンションならば宅配ボックス、一軒家ならばご指定の場所に入れさせて頂きます。
書面にて、鍵預かり証をお渡しいたします。
郵送や、再訪問で鍵の手渡しも可能です(ただし、その場合費用が発生いたします)。

 

料金に関して ※価格はすべて税込みです

(60分コース)

種類 1日1回 1日2回  1頭増加
小動物 ¥3.700 ¥6.600 ¥900
猫(2匹まで) ¥3.700 ¥6.600 ¥900
小型犬(~8kg) ¥3.700 ¥6.600 ¥1.400
中型犬 ¥4.000 ¥7.200 ¥2.000
大型犬 ¥4.400 ¥7.900 ¥2.600

(40分コース)

種類 1日1回 1日2回  1頭増加
小動物 ¥3.400 ¥6.100 ¥900
猫(2匹まで) ¥3.400 ¥6.100 ¥900
小型犬(~8kg) ¥3.400 ¥6.100 ¥1.400(要相談)
中型犬 ¥3.600 ¥6.400 ¥2.000(要相談)
大型犬 ¥3.800 ¥6.800 ¥2.600(要相談)
打合せ・登録料 ¥1.100+移動費
年末年始・ゴールデンウィーク・夏季,割増料金なし
交通費 : 当店からお客様宅まで公共交通機関の費用相当額、またはバイク代をお願いしています。
(鍵の受け渡しの為にお伺いする場合も含む)
キロ換算120円
近隣エリアなら、なるべく自転車などを使い、少しでも交通費を抑えられるように努力致します。
夏場の犬散歩について :
夏場は毎年猛暑が予想されます。
アスファルトが高温になり、肉球の火傷につながるため、朝6時前後の散歩を希望される方が多くいらっしゃいます。
夏場の早朝散歩につきましては
営業開始時間の9:00から前倒し30分毎に500円ずつ加算させて頂きます。
キャンセル料金 : ■2日前 20% ■前日 50% ■当日 100%
延長15分700円より(要相談)

 

支払い方法

ご利用料金は、基本的に前払いとさせていただきます。
お打合わせ時にお支払いいただくか、QR決済(paypay,)、銀行振込(三井住友銀行)によるご入金をお願いいたします。

 

保険

保険会社
損保ジャパン 日本興亜株式会社

保険種類
賠償責任保険に加盟しております。

インコ

ご安心ください。

ペットシッターは、ご自宅に立ち入ることになるため、
セキュリティーの面、プライバシーの面で不安に感じることもあろうかと思います。
しかし、指定されていない部屋には立ち入らないなど守秘義務を徹底し、
留守中も安心していただけるように務めます。